健やかにたくましく
五月人形には「力強く逞しく育ってくれるように」という願いが込められています。
そして鯉のぼりには立身出世への願いが込められています。
今年から飾ってみたいけど、今年から飾ってみたいけど、何から始めればいいかわらからないという方。
鯉のぼりのあげ方や鎧飾り方など飾るわからないことなどお気軽に人形の吉福にお尋ねください。
人形アドバイザーがご説明いたします。
250坪の店内に吉福監修の兜、鎧、大将飾り、鯉のぼりなど大展示販売しております。
東松山インター近くで駐車場も広くワンボックスカーでもゆったり停められます。
吉福ではご家族で初節句のお祝いをごゆっくりとお選びいただけます。
購入お勧め時期
3月中旬~4月上旬
(一点ものなど多数展示しておりますので早めのご来店がお勧めです。
(一点ものなど多数展示しておりますので早めのご来店がお勧めです。
飾り付け時期
4月上旬~5月上旬
配達日や飾り付けは、あらかじめお日柄を選んでご準備いたします。
配達日や飾り付けは、あらかじめお日柄を選んでご準備いたします。
ケース入りの商品はお持ち帰りできます。
出し飾りの鎧、兜セットは一週間以降で配送致します。
鯉のぼりは家紋や名前など入れる場合、3月下旬頃の準備をお勧めします。
配送料
埼玉県内配送料無料
全国も配送対応
全国も配送対応
詳しい日時は当店までお問い合わせください。
ご購入までの流れ
ステップ1
飾る場所と
予算を決める
ステップ2
お気に入りの
鎧兜を選ぶ
ステップ3
屏風、飾台、弓太刀を
コーディネート
ステップ4
オリジナルの
五月人形を
ご提案
ステップ5
お日柄など
良い日にお届け
(全国配送可)
ステップ6
安心の
アフターサービス